マッチングアプリをしている方で知らない方はいないほど有名なPairs(ペアーズ)。
また、マッチングアプリを利用する上で気になるのが「課金すべきかどうか」ですよね。
今回はそんな方のためにPairs(ペアーズ)の料金プランや課金すべきかどうかに関して解説していきます。
これを見てPairs(ペアーズ)の料金に関して詳しくなりましょう!
- 男性は課金するべき・女性は無料会員で十分
- 課金する場合はクレジットカードの理由がお得
- プライバシーが気になる場合はプライベートモードがおすすめ
本記事の内容
【結論】Pairs(ペアーズ)は男性は課金・女性は無料をおすすめします
結論としてPairs(ペアーズ)は「男性は課金」「女性は無料」で利用することをおすすめします。
男性は無料会員でもマッチングはできますが、メッセージが1通しか送信出来ません。
そのためマッチングしても連絡が出来ないので男性の場合は課金が必須となってきます。
女性の場合は課金せずともマッチングしてメッセージのやり取りが可能です。
以上のことから女性は無料で十分です。
Pairs(ペアーズ)の男性向けプランを解説!
Pairs(ペアーズ)の男性向けの課金プランは「無料プラン」「基本有料プラン」と「プレミアムオプションプラン」の3つがあります。
男性の場合は課金必須と言ってもいいので利用しましょう。
無料プラン
男性の場合の無料プランでは、マッチングすることはできますがメッセージのやり取りができないので実際にデートまでは辿り着けません。
男性の場合は課金必須といえます。
男性が無料プランでできることは以下の通り。
- 1通目のみメッセージの送信が可能
- 毎月30いいねが付与される
- 足あとが直近5件のみ閲覧可能
- 相手の検索
- マッチング
基本有料プラン
基本的にPairsで課金している人の大多数が利用している「基本料金プラン」
Pairs(ペアーズ)でこの「基本有料プラン」に入っておいたら間違いないです。
男性が実際に会って、デートなどをする場合には必須と言えます。
男性が基本有料プランでできることは以下の通り。
- メッセージが無制限でできる
- いいね数の確認
プラン | クレジットカード(WEB) | App Store(iPhone) | Google Play(Android) |
---|---|---|---|
1ヶ月 | 3,590円/月 | 4,300円/月 | 4,300円/月 |
3ヶ月 | 2,350円/月 | 10,800円(3,600円/月) | 10,800円(3,600円/月) |
6ヶ月 | 1,830円/月 | 14,400円(2,400円/月) | 14,400円(2,400円/月) |
12ヶ月 | 1,320円/月 | 20,800円(1,733円/月) | 20,800円(1,733円/月) |
プランに関しては一括で払えば払うほど1ヶ月当たりの金額は安くなります。
クレジットカード決済がお得な決済方法です。
クレジットカード決済はPairs(ペアーズ)のWEB上でのみ可能です。
WEB上で決済してからアプリを利用するのが最もお得な方法であるといえます。
まずは、お試しで3ヶ月プランでお試しで登録するのをおすすめします。
プレミアムオプションプラン
もっとマッチングしたい方には「プレミアムオプションプラン」の加入をおすすめします。
注意点としては基本有料プランの加入が必須ということ。
公式サイトでは「プレミアムオプションプラン」に加入するとマッチング率が2.4倍になるというデータがあるそうです!
- いいね!を送れる権利が、毎月20回分付与されます(合計で50回分)
- お相手が「1日に受信するいいね!数上限」を設定している場合でもいいね!を送ることができます
- 検索結果の上位に表示されます
- 送ったメッセージがお相手に読まれたかどうかがわかります
- 足あとを6件以上閲覧できます
検索結果が上位に表示されたり、いいねの権利が毎月さらに20回分増えるというのは嬉しいですね。
料金プランに関しては以下の通りです。(2022年現在)
プラン | クレジットカード(WEB) | App Store(iPhone) | Google Play(Android) |
---|---|---|---|
1ヶ月 | 2,980円/月 | 4,300円/月 | 4,300円/月 |
3ヶ月 | 2,560円/月 | 10,800円(3,600円/月) | 10,800円(3,600円/月) |
6ヶ月 | 1,990円/月 | 14,400円(2,400円/月) | 14,400円(2,400円/月) |
12ヶ月 | 1,080円/月 | 20,800円(1,733円/月) | 20,800円(1,733円/月) |
こちらも基本有料プランと同じでクレジットカード決済の方が安く、一括で払えば払うほど安くなります。
こちらも基本有料プランと同じようにお試しで3ヶ月利用するのをおすすめします。
Pairs(ペアーズ)の女性向けプランを解説!
Pairs(ペアーズ)の女性向けプランは「無料プラン」と「レディースオプション」の2つです。
女性の場合多くの方は無料プランを利用していて、ラブバリュー編集者も無料プランをおすすめします。
無料プラン
正直女性は無料プランで十分です。
マッチングアプリの特性上、女性は男性を選ぶ側の立場になることが多いので課金して出会いを増やす必要はあまりありません。
女性がPairs(ペアーズ)の無料プランでできることは以下の通りです。
- 毎月80いいねが付与
- メッセージのやり取りが無制限
レディースオプション
先ほど女性の場合は無料プランで十分と言いましたが、「あまりマッチングができない…」といった方にはレディースオプションの加入を検討していただきたいです。
レディースオプションでできるようになることは以下の通りです。
- いいね!を送れる権利が、毎月合計50回分付与されます(レディースオプションに申し込んでいない場合は30回)
- メッセージ好きのお相手検索がご利用いただけます
- 検索結果の上位に表示されます
- 送ったメッセージがお相手に読まれたかどうかがわかります
検索順位が上位に表示されたり、メッセージの既読確認ができたりいいね!の権利が増えたりなど、マッチング確率が上がるだけでなく便利になりますね。
レディースオプションの料金は以下の通りです。
プラン | クレジットカード(WEB) | App Store(iPhone) | Google Play(Android) |
---|---|---|---|
1ヶ月 | 2,980円/月 | 4,300円/月 | 4,300円/月 |
3ヶ月 | 2,560円/月 | 10,800円(3,600円/月) | 10,800円(3,600円/月) |
6ヶ月 | 1,990円/月 | 14,400円(2,400円/月) | 14,400円(2,400円/月) |
12ヶ月 | 1,080円/月 | 20,800円(1,733円/月) | 20,800円(1,733円/月) |
こちらも同じく、クレジットカード決済の方がマッチングしやすくなります。
知り合いにバレたくない方限定プライベートモード
Pairs(ペアーズ)には「知り合いへの身バレを防ぐ」ことができるプライベートモードというプランも用意されています。
プライベートモードでできることは以下の通りです。
- 自分の足跡がつかなくなる
- 自分のプロフィールを限定公開できる
正直、大多数の方はこの機能は要らず、実際にあまりこの「プライベートモード」を利用している方はいません。
以下は料金表です。
プラン | 料金 |
---|---|
1ヶ月 | 2,600円/月 |
3ヶ月 | 2,300円/月(6,900円) |
6ヶ月 | 18,33円/月(11,000円) |
12ヶ月 | 1,616円/月(19,400円) |
Pairs(ペアーズ)での課金をお得にする方法
次にPairs(ペアーズ)での課金をお得にする方法に関して解説していきます。
キャンペーン・クーポンを利用する
Pairs(ペアーズ)では定期的にキャンペーン・クーポンが行われています。
確認してみましょう。
クレジットカードで支払いを行う
先ほどの料金説明を見れば分かるとおり、クレジットカードで決済するのが最もお得なお支払い方法です。
登録などは、スマホ上でしても良いですが、課金はWEB上でクレジットカードでしましょう。
初回マッチング後に課金する
男性は、初回マッチング後に課金するのがお得です。
なぜかというと初回マッチング後にメッセージのやり取りをすることになるのですが、男性の無料会員はメッセージが1通しか送ることができないためです。
初回マッチング後に課金することでマッチング前に課金するよりお得にできます。
Pairs(ペアーズ)料金まとめ
いかがでしたか。
今回はPairs(ペアーズ)の料金に関して開設していきました、
男性は課金必須・女性は無料でOKです。
他の記事にもマッチングアプリに関する情報を発信しているので参考にしてください。